日々のこと
前回に引き続き、本の話で。リトルプレスのほかに写真集も買ったんですよ。しかも2冊も!!しかもジャケ買いですよ!一冊目はソール・ライター(SAUL LEITER)のもの、もう一冊は私は知らない方(Aさんとしましょう)の写真集です。 普段ジャケ買いってあん…
1月も終盤にさしかかってまいりました!寒さが身に沁みております。特に夜などは冷え込んで暖房なしではいられません。が、電気ブランケットと毛糸のルームシューズで今シーズンも乗り切って春を迎えたいと思います。早く春よ来い~!(ほんとに早く来てく…
その昔勤務していたところで、同僚の男性職員と話していたときのことです。 同僚「前職が公園を造る仕事だったんだけどさ、俺通報されたことあるんだよね」私「え、なんでですか!?」同僚「公園のなかの小高い丘みたいなところで、仕事に必要な写真撮ってた…
昨日の朝、パジャマを着たまま急いでメイクを始めようとファンデーションをつけたところ、あろうことか着てるパジャマの上に ぴゅーん!!!(プッシュするタイプのリキッドファンデ) 「○×#%&*6~?:;、$p!!!」ってもう言葉も出ずに、ファンデが…
もう1月も13日になってしまった!!今年の初めに書いた日記にも同じようなセリフを言っていました~。 時間が経つのはほんとうに早く感じます。ブログとは関係ないですが、仕事のほうも去年の秋に上層部の突発的な無茶ぶりを引き受けた(ざるを得なかった)…
さいたま市浦和区にある調(つき)神社 神の遣いはうさぎです 2023年のブログ始めでございます。今年もどうぞよろしくお願いします。そして皆様にとって飛躍の年でありますように。私自身としてはうさぎみたいに飛び跳ねるくらい元気な年にしたいです!(そっ…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年ももう間もなく終わろうとしています。みなさんにとってどんな一年でしたか? 私のこの一年、どんな年だったかなあ?と振り返ってみると、一番大きかったのはやはりこのブログを始めたことです。 思…
以前「予算10万円くらいのデジタルカメラの購入を検討中」という日記を書きましたが morino-sango.com その結果でございます。 「PENTAX KF」!!! PENTAX KF (Crystal White) これに決めました!!パチパチ!!購入したのはレンズキットで、お値段は139800…
「ええ!?」と驚いたのがこのタイトルの通りのニュースでした。 フィルムカメラを取り巻く環境がこんなにも苦境であろうこの時代になって、なんと新しいフィルムカメラの開発に着手しているというPENTAX!! フィルムで撮る写真の味わいに若者たちが目を向…
先日かなり久しぶりに自由な時間がとれたので、気になっていた写真展を観に行ってきました!!やったね! 訪れた展覧会がこちらです↓ 「祈り・藤原新也」 藤原新也 「不思議な力」 野口里佳 「悠久の時を旅する」 星野道夫 以上の三か所です。今回は、展覧会…
今日家族から冬のボーナス出たからとおすそ分けをもらいました。 なんだこのポチ袋!!ま、その通りだけどね!!有難くカメラの予算に組み込ませていただきます。 ということで。今回は検討中、いいなあと思ったカメラを書いていきたいと思います。順不同で…
さいたま市浦和区にある、調(つき)神社 全国でも珍しい狛犬ならぬ狛うさぎ?ここでは神の使いとされているのがうさぎ。ツキを呼ぶ神社としても知られています。 もう12月になって一週間も経ってしまいました。11月の下旬には師走の忙しさがやってきて、「…
FUJIFILM insutax mini Evo レンズ#1ノーマル フィルム#1ノーマル FUJIFILM instax mini Evo レンズ#3ソフトフォーカス フィルム#1ノーマル 家族の受診付き添いのため、御茶ノ水へ。雨が心配でしたが朝のうちにやんだようです。病院、どこもそうですが待…
今週のお題「防寒」 私の部屋には暖房がありません。といっても南国に住んでいるわけではなく、関東南部に位置するこの場所は冬はやっぱり寒いです。冬はリビングからの温風がくるのと電気ひざ掛けを使ってデスクにいたりしますが、正直足先は冷えることも・…
遠い昔の記憶にあるような、そんな風景を撮ってみたいと思っている昨今。そういえば、うちにもまだ昔使ってたカメラあるじゃない!って。 デジカメ時代となったいまフィルムカメラで撮ることはないんだろうなあと思いながら、引っ越しのときに引き出しの奥に…
その夜とは男闘呼組というロックバンドの29年ぶりのライブの夜! 2022年10月15日,16日と有明ガーデンシアターにて29年ぶりの復活ライブがありました。私は会場参戦はなりませんでしたが、日曜日の仕事の後急いで全国45ヶ所で行われたライブビューイングに行…
今日は市の胃がんレントゲン検査を受ける日でした。バリウム飲むあれです。昨日の夜から「やっぱりいやだなあ~なんで申し込んじゃったかなあ」と少しばかり後悔、だって検査は11時からの受付けだったから。お腹空いちゃうなあ、朝ごはん食べてコーヒー飲み…
その時にちょっと気になっていたのだけど、買わずに迷っていたらもう買うことが出来なくなってしまったものってありませんか。 私はある写真集がそうでした。それは中野正貴氏の「SHADOWS」です。 中野正貴氏は1980年からフリーランスのフォトグラファーとし…
先日、私の勤務する施設(高齢者のための施設)に数年通われていた方がお亡くなりになったという連絡が入りました。 夏にコロナの感染者が増え始めたためにその方は利用を控えていたのですが、家族関係も良くない状況で自室に引きこもりがちになり、コロナと…
髪を切りました。 今はショートカットなのですが、ひと月もすると伸びたのがすぐ気になってしまう。以前は頑張って都内の美容室まで通っていました。都内のおしゃれ美容室に行けば、私のワガママヘアーもおしゃれヘアーになるんじゃないかっていう願望と妄想…
今日の関東は朝から雨模様です。 個人的な連休の中日ですが、雨… でも、きらいじゃないです。お休みの日はむしろ落ち着く感じがします。この雨のしずくが落ちる音が心地良いのです。たまにyoutubeでも「雨の音」が聴きたくなって、探して聴くことがあります…